すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

2010-01-01から1年間の記事一覧

Web開発者が知っておくべきローカルプロキシーツール Fiddler

最近の愛用は Firefox を普段使っている時は、 HttpFox を使っています。 昔は Live HTTP Headers :: Add-ons for Firefox を使っていたのですが、けして見やすいというわけでは無かったのと、実際にボディの中身を見たいという時にパワー不足が否めません。…

FlashBuilder に Aptana plugin と FlexFormatter を導入する

FlashBuilder 開発環境構築シリーズ Flash Builder 4 を使ってみよう - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変えたい” FlashBuilder 4 に Ant を導入する - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変えたい” Aptana Pugin デフォルトだと、HTML…

Flexで mxml でのハンドラを削除したい場合

このエントリーを見て気になったので Flex コンポーネントの破棄 注意点 | _level0 | Kayac Front End Engineer's Blog はてブのコメントにも書いたんだけど、ここでいう aButton がクリックされて実行される aButtonClick っていうのは、 mxml が勝手に生成…

ChirpUserStreams っていう Twitter API を使ってみた

なんだか自分の TL のイベント等がもりもり取れるらしい Twitterの新しいStreaming API「ChirpUserStreams」がすごすぎる件 - すぎゃーんメモ が面白そうだったので、自分でも作ってみた。 自動返信とかはしてないのだけど、とりあえず自分のTLの状態をひた…

rascut による autotest 環境

無限 FlexUnit FlexUnit は現在 RC1 ですが、なかなか安定している感じですし、何よりも Adobe がきちんと開発しているので、AS3 というか Flex 界隈でも今後 UnitTest 文化も成熟してくると思われます。 で、そーなると、今後はいかに負担なく UnitTest を…

FlashBuilder 4 に Ant を導入する

FlashBuilder 環境構築シリーズその2 その1 [Flash Builder 4 を使ってみよう - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変えたい” その3 FlashBuilder に Aptana plugin と FlexFormatter を導入する - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変え…

この本の1章だけでも繰り返し読むべき!

リファクタリング本を読んでます リファクタリング:Rubyエディション作者: Jay Fields,Shane Harvie,Martin Fowler,Kent Beck,長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/02/27メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 321回この商品を…

sugamasao.com をリニューアルしたよ

ずーっと気になっていたけど、放置しっぱなしであった .com ドメインをとるタイミングで作り変えようと考えていたのだけど、突発的にサーバが死んだこともあってうやむやになっていたのをついにリニューアルしたよ。 sugamasao.com sinatra で作った理由 sin…

sinatra のスケルトンを更新した

更新の主な内容 SubRUI で動かす場合と、メインで……つまり、http://example.com/ で動かす場合でのパスの違いを吸収するようにしました。 自分の場合、サービスのリリースは SubURI で行う場合が多いのですが、ぶっちゃけると、開発中に shotgun 等で sinatr…

macports で gvim をインストール

gvim が最近のマイブーム 以前まではコンソール版の vim を主に使っていたのですが、バッファの切り替えやウィンドウ分割の割合の操作はマウスでいじった方が早い場合があったりするので、 gvim を使うことが多くなってきました。 しかし 使っている gvim は…

AS3ライブラリをバージョンアップさせました

as_logger と browser_utility パッケージを更新しました GWだけど友達が居なくてコード書いてたとか、そんなんじゃないんです>< as_logger v1.8 へバージョンアップ sugamasao/as_logger · GitHub(画面中央から下にドキュメントがあるので、気になる人は…

AS3ライブラリの BrowserUtility クラスをリリースしました

BrowserUtility クラスとは Flashからブラウザ上の情報……例えばURLやブラウザの種類の判定などを行う場合、FlashのAPIとしては直接操作できないんですよね。 なので、Flash→JSのライブラリである、ExternalInterfaceってのを使わなくてはいけない。 で、毎回…

Flash Builder 4 を使ってみよう

まずは本体の DL そのうちライセンスは買うので、とりあえず体験版を使って環境を作ったりする。 ちなみに、以前までは Flex Builder と呼ばれていたのだけど、 Flash Builder に名称が変わりました。 Adobe Creative Cloud ここから Adobe ID を入力してDL…

イマ乗りをリリースしました

イマ乗りとは クックパッドの「開発コンテスト 24」でのエントリー作品です 「朝起きてから学校や会社に行くまでの時間をより便利にするためには」というお題に対して、24時間で成果物をリリースするというもの。 で、何を作ったの 404 Not Found イマ乗りと…

RealForce のキーボードが欲しくて欲しくて仕方がない

買うと決めた 会社で使うキーボードってたぶん、年間でも最も触る機会があるデバイスな気がするのできちんとしたものを使いたい。 しかも、今使ってるキーボードはEscキーの利きが悪いので、 gVim 使った時に発狂するという事情もある。 で、買うなら 日本語…

iPadのたった一つの冴えた使い方

もっとも有効な使い方 iPad + キーボードクレイドル + sshクライアント = どこでも障害対応

パスワード丸見え君を作った

パスワード欄の "*******" の中身をみたい! ブラウザが覚えてくれるので自分で覚えるのを放棄してしまうと、ブラウザを変えるとか、別のアプリでログインするだとか、そー言うときにまったく手の施しようがなくなっちゃいますよね。 で、いくつかパスワード…

RubyでTwitterAPIを叩いてみる

Rubyで使えるライブラリ twitter4r(Twitter4R - Idiomatic Ruby Open Source Library for Twitter REST & Search APIs) twitter(Twitter by sferik) の二種類があるようだけど、twitter4rはちょっと情報が見つけにくかったので twitter ライブラリを使ってみ…

as_logger v1.7 をリリースしました。

as_logger とは AS3製の Logger クラスです。 詳細は github のページを参照ください sugamasao/as_logger · GitHub v1.7 での更新内容 非デバッグプレイヤーで実行すると、例外が発生していたので修正(v1.5以上では実害はなかったのですが) パッケージ無…

人生で一番衝撃的な本を読んだ

購入のきっかけ オチがめちゃめちゃびっくりする日本の小説教えて 無題のドキュメント 旧館(2008.1~2010.8)*1 を見て、我孫子武丸といえば「かまいたちの夜」で知っていたっていうだけの理由で購入してみたのだけど…。やばい。通勤の行き、帰りに読んで、…

sinatra のスケルトンコードを github に置いた

いつも忘れるので misc/sinatra_skelton at master · sugamasao/misc · GitHub ここに置いた。また何かあればちょくちょく追加するかもしれない。 主な点(よく忘れるところ) haml/sass を使ってる helper で エスケープメソッドのエイリアスを作ってる con…

VPSを導入して sugamasao.dip.jp → sugamasao.com に変わりました

10日ほど前に sugamasao.dip.jp で動かしていたサーバが死んでしまって不通になっていました。 中古で買ったノートPCをほぼ無停止で3年くらい運用していて、ちょっとダマシダマシ使っていた部分があったので、これを機に VPS を導入してみました。 で、dip.j…

FlexUnitを試してみた

まずは準備から ここから FlexUnit4 の zip を落とす Home Project for Open @ Adobe / Home / Projects 公式のドキュメント FlexUnit4 Project Documentation その他参考になったページ FlexUnit4が使いたくなった。 « ひよっこ。 InsideRIA - O'Reilly Med…

デブサミ2010

二日目だけ、参加してきました 強く印象に残ったところだけ書きます。 当日の発表資料は下記にどんどん追加されていくようです*1。 404 error. Page Not Found. 【19-B-3】三周遅れのXP -僕とドワンゴのXP- id:Yoshiori さんのTDDの話。個人的に一番刺さった…

「getElementById()でname属性が検索される?」でIE8だとどうなるか

getElementById()でname属性が検索される?というエントリがありました getElementById()でname属性が検索される? - 宇宙野武士は元気にしているか で、IE6とIE7はしょうがないとして、IE8はどうなってるのか。というか、まともになっていて欲しいという思…

autotest_screen がイカしてる件

これもなかなか Ruby の開発環境として ZenTest(autotest)を入れた - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変えたい” ここで導入した ZenTest なんだけど、 以前までは screen 上に通知するツールが同梱されていたらしい。 しかし、4.0 になってから…

Ruby の開発環境として ZenTest(autotest)を入れた

この間 BPStudy#29 に参加してきました BPStudy - connpass そこで TDD とペアプロを行なってきました。 やってみた感想 TDDに関しては、言われた通りの事が実感できました。 たとえば、テストを書く時点でインターフェイスについて考えるとか。 ただ、絶望…

git 覚え書き

git

まったく覚えられないのでメモしておくよ。 ブランチ関係 どのブランチがある確認する % git branch gh-pages * master これでブランチの一覧と、現在のブランチが確認できる。 ブランチを変える % git checkout gh-pages Switched to branch 'gh-pages' che…

AS3用のロガークラス as_logger.Logger(ver 1.0)をリリースしました

as

ロガークラスをちょっと修正 Windows での動作検証があまりできていなくて、いくつか問題があったのですが、それらを修正した状態でバージョン 1.0 としてリリースしました。 DL 場所 sugamasao/as_logger · GitHub git clone 等をするか、Web 上の Download…

AS3用のロガークラス as_logger.Logger を作った

as

追記:2010/01/27 バージョン1.0 として改めてリリースしました。 バージョン1.0用エントリはAS3用のロガークラス as_logger.Logger(ver 1.0)をリリースしました - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変えたい”でどうぞ。 github にアップロード…