本
ありがたいことで、 @yusukebe こと 和田裕介著の本を頂く機会がありました。もちろん、さっそく読みました。アサマシエイトしておきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ (Software De…
ヤター\(^o^)/ セキュリティ男子こと@ntsujiさんとフグ食べに行ったら本を頂きました!!! ここが君の脆弱性なのかい?(ツンツン)みたいなのはあまり詳しくないんですけれど、これを気に勉強したいと思っております。 Metasploitとは この本が出るっていう…
『告白』を読んだよ 書店で告白の映画の予告を流していたのを見て面白そうだなーと思って小説の方を読みました。 予告は下記から見れるよ 404 Not Found 読んでみて もしかしたら映画とは話しの流れが違うのかもしれない。映画の予告だと犯人推理とかに焦点…
リファクタリング本を読んでます リファクタリング:Rubyエディション作者: Jay Fields,Shane Harvie,Martin Fowler,Kent Beck,長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/02/27メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 321回この商品を…
購入のきっかけ オチがめちゃめちゃびっくりする日本の小説教えて 無題のドキュメント 旧館(2008.1~2010.8)*1 を見て、我孫子武丸といえば「かまいたちの夜」で知っていたっていうだけの理由で購入してみたのだけど…。やばい。通勤の行き、帰りに読んで、…
JavaScript Ninja とは みんな大好き jQuery を作った john って人が書いてる JavaScript の本の事です。 これね Secrets of the JavaScript Ninja作者: John Resig,Bear Bibeault出版社/メーカー: Manning Pubns Co発売日: 2013/01/14メディア: ペーパーバ…
プログラマーだからってコードを書くだけが脳じゃない そんなことは、はてなダイアリーを見てるような人は「何を今さら」と思う事だろうけど、実際の現場に行くとプロジェクトを円滑に進める*1ために何を出来るか/何をするかということを考え、実行している…
途中までしか読んでないけれど紹介するよ タイトルだけみると異常にうさん臭く感じるのだけど、自分の持っている本質的な性格(好み、強み)を才能と読んで説明している本になります。 その性格の強みを34に分類し、自分がどんな強みを持っているか、及びそ…
ライ麦畑でつかまえて 読み終わった。 全編口語体なのに慣れるまで、結構苦労したけれど後半はすらすら読めるようになっていた。 ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)作者: J.D.サリンジャー,野崎孝出版社/メーカー: 白水社発売日: 1984/05メディア: 新書…
ついに Head First シリーズに JavaScript が! Head First JavaScript ―頭とからだで覚えるJavaScriptの基本作者: Michael Morrison,豊福剛出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/08/14メディア: 大型本購入: 15人 クリック: 328回この商品を含…
入社二年目あたりでは知っておいた方が良い ちょっと今更な感もあるけど、よく新入社員へ宛てた「これだけは知っておけ」的な記事があるけれど、それのプログラマー二年目に向けて、というのもあっても良いのではないかと思ったので、ちょっと書いてみる。 …
最初のHTTPの解説だけでも良い ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルール作者: Steve Souders,スティーブサウダーズ,武舎広幸,福地太郎,武舎るみ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/04/11メディア: 大型本購入: 32人 クリ…
半分くらい読んだ Webに公開されていない話とかがあるのかと思ったのだけど、ほとんど Joel on Software に書いてある内容のようだ。 そこに公開されている内容のうち、技術者採用についてを抽出した本だったみたいだ。 ソフトウェア開発者採用ガイド作者: J…
ソフトウェア開発者採用ガイド 出てすぐ買おうと思ったのだけど、主張中ですっかり買うタイミングを逃していた。。。 ソフトウェア開発者採用ガイド作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/03/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購…
2.0 版ではないけれど とりあえずかった。 実家に帰省してる間に読んでおこう*1。 Ruby on Rails入門―優しいRailsの育て方作者: 西和則出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2006/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 237回この商品を含むブログ (122件)…
反省はしていない Mac を使うようになって、ひと月くらいたつけど、まだまだちょっとしたことで面倒な手順を踏んでいる(Windows なら xxでできるのに!みたいな)ことがあるので、とりあえず買った。 こういうのってしっかり読むよりはダラーっと読んで役に…
発売したので 今日は早めに(と言っても22時くらいだけど)に仕事を切り上げて本屋さんよって買ってきた。 WEB+DB PRESS Vol.41作者: 深津貴之,舘野祐一,吉田和弘,天野仁史,山本陽平,ひろせまさあき,角谷信太郎,尾島良司,猪股健太郎,伊藤直也,繁田卓二,竹下…
全然読む時間ないが Rubyクックブック ―エキスパートのための応用レシピ集作者: Lucas Carlson,Leonard Richardson,株式会社クイープ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2007/04/27メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 73回この商品を含むブログ…
どんな本かも考えずに 買っちまった。Amazon恐るべし ソフトウェア職人気質―人を育て、システム開発を成功へと導くための重要キーワード (Professional Computing Series)作者: ピートマクブリーン,McBreen Pete,村上雅章出版社/メーカー: ピアソンエデュケ…
買ってきた まだちょっとしか読んでないけど、なかなか勉強になる。 string クラスとか正規表現の使い方とか、普段使わないメソッドや表現があるので(っていうか、他人の Ruby ソースなんてあまり見る機会ないので)大変参考になります。 Rubyist Magazine …
読みおわった 結構前に読み終わったんだけど、なかなか面白かった。 結局のところ、評価をするほうも人間だから「明日から成果主義だから」と言ってすぐに変えられるもんじゃないってことだよね。 それに、おれ達の業界って事前に「成果」を決めて、半年後に…
たまたま 会社から帰る途中で本屋によった。 最近は本屋に行く回数も随分減っていたので、たまには良いだろう……。と思ったからだ。 そして、本屋に行く途中で「あぁ、明日か明後日あたりに行けば涼宮ハルヒの新刊が出るんだっけ」とか思っていたのだが。 も…
ようやく読み終わった 正月あたりに買ったんだけど、ようやく読み終わった。 ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史朗出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/01メディア: 単行本購入: 109人 クリック: 4,884…
ふと本屋さんに寄ったら 売っていた。 Head Rush Ajax ―学びながら読むAjax入門作者: Brett McLaughlin,夏目大,児島修出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/12/26メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 55回この商品を含むブログ (34件) を見る…
今まで、 amazon での通販ってやっていなかったのだけど、とうとうやってしまった。こうなると本とかの衝動買いがとても増加することが目に見えるから控えていたのだけど……。 Secret Life of the Veronicasアーティスト: Veronicas出版社/メーカー: Sire / L…
むしゃくしゃして買った。 メイヤーの本ならなんでもよかった。 今は満足している。 オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト (IT Architect’Archive クラシックモダン・コンピューティング)作者: バートランド・メイヤー,酒匂寛出版社/メーカー: 翔泳…
いままで本屋に行く度に 探していたんだけど、とうとう実物を手に入れることができた。 ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史朗出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/01メディア: 単行本購入: 109人 クリ…
思ったよりも早く届いた Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)作者: 赤間信幸出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2006/05/18メディア: 大型本…
上巻だけ持っているのも気持ち悪いので Code Complete第2版〈下〉―完全なプログラミングを目指して作者: スティーブマコネル,Steve McConnell,クイープ出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2005/03メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 193回この商…
VSUG DAY への申し込みをした次の日あたりに申し込みキャンペーンが始まったのを見てショック死しそうだったんだけど、どうも申し込めばキャンペーン対象だったようだ。 で、基本的にそういうのは当たらないタチなおれだけど、変なボールペンといい、今回の…