主な点(よく忘れるところ)
- haml/sass を使ってる
- helper で エスケープメソッドのエイリアスを作ってる
- controller を動的に読んでる(ファイルが肥大化するのを防ぐため)*1
- haml への locals を使った変数の受け渡し(何でもかんでも @hoge で渡さないように)
- error メソッド等の上書き
こんな感じか。
毎回コピペして不要なところを削除するであるとか、ググるのが面倒なのでオレ専用スケルトンコードにして github に上げておくことにする。
他にも、これは設定しておいた方が良いよ! とかってのがあれば教えてください。
*1:ただ、このままだと毎回 load が走るので、configure で読むとかの対策は考えるかも