mysql を入れてみたよ
Mac OS X 10.4 (x86)用の mysql 5.0.45(パッケージ版)をダウンロードして、インストールしたみた。
マウントして中身の .pkg からいわれるがままにインストール。何かよくわからないけど、パッケージが2つあったから2つとも入れておいた。
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/mac-os-x-installation.html
ここを参考にして起動させてみる。
shell> cd /usr/local/mysql
shell> sudo ./bin/mysqld_safe
おぉ、起動した。
で mysql のコンソールにアクセスできた。
インストール時には root のパスワードが設定されていない。
mysql> select User, Host, Password from mysql.user;
- +
User Host Password
- +
root localhost root Macintosh.local root 127.0.0.1
- +
とりあえず、 root のパスワードを設定する。
注:flush privileges を実行しないと即座に設定が反映されない
update user set Password = PASSWORD('hogehoge') where User = 'root';
flush privileges;
再度確認すると Password カラムに値が入っている。
この状態で再度 mysql コマンドから接続しようとするとパスワードを要求するようになる。
ここまでやって気がついたんだけど
起動/停止スクリプトってどうすんだ。 mac(Free/BSD?)的な流儀ってあるのだろうか。
Redhat とかだと、 /etc/init.d/ においたりするんだけど、どうもそういう感じではなさそうだ。