すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は

LL Future に行ってきます! 電源、インターネットの環境が無いらしい。 電源が無いという事は Mac Book だと明らかに電力不足に陥るな・・・。 追記 うはwww やべぇwww チケットねぇwww \(^o^)/ 当日券が余ってますか。そうですかorz

JISコードの文字数を調べる(2)

修正版 エスケープシーケンスチェックあたりのロジックミスがあったので修正した版。 その他、ループ部分やエスケープシーケンス部分のチェックの記述方法を変更した。 def jis_couner(str) esc_flag = false esc_string = "" wide_byte_flag = false wide_f…

JISコードの文字数を調べる

ついカッとなって 2008/08/22:修正版→JISコードの文字数を調べる(2) - @sugamasao.blog.title # => ”コードで世界を変えたい” 文字数を調べるプログラムを作ってしまった。 ちなみに、 SJIS ではなく、 JIS のコードである。 JISコードは1バイト文字や2…

JavaScript入門書決定版(だと思う)

ついに Head First シリーズに JavaScript が! Head First JavaScript ―頭とからだで覚えるJavaScriptの基本作者: Michael Morrison,豊福剛出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/08/14メディア: 大型本購入: 15人 クリック: 328回この商品を含…

for 等の区切り位置を変更する

for in 等を使う時に 改行だけで分割してくれ! とか思う時ってあるよね。 デフォルトで、区切り文字はIFS という変数に持っているので、こいつを一時的に変更してあげれば区切り文字をすきなようにできる。 1 #!/bin/sh 2 3 LIST="test1\ttest2 test3 4 tes…

実行しているシェルのディレクトリを求める

実行したシェルスクリプトのおいてあるディレクトリを取得する 実行したシェルスクリプトと同じディレクトリの下に、テンポラリのファイルを置いたりディレクトリを置いたりしたくなる事があると思うのだけど、そういったときにはそのシェルスクリプトを実行…

これは買わざるを得ない

DS版ファイアーエムブレム なんという衝撃システム ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣:部隊と兵種 これは買わざるを得ない・・・!!!11

ユーザ名を見たい!

実行ユーザの確認 例えば、以下のようにすると、現在のユーザ名が見れる。 echo ${USER} # -> ログインユーザ名 で、ユーザをチェンジしてみる [masa@www]~% su パスワード: [root@www masa]# echo ${USER} masa root のはずが、ログイン前のユーザ名だ。su …

タラバガニ

やべぇwww タラバガニ(鱈場蟹)Paralithodes camtschaticus は、十脚目(エビ目)・異尾下目・タラバガニ科に分類される甲殻類の一種。食用に珍重され、分布域の沿岸では重要な水産資源の一つとなる。名前に「カニ」とあるがヤドカリの仲間である。 おまえw…

プロセス監視

プロセスの使っている CPU やメモリ情報を集める こんな感じのスクリプトを作ってみた。 1 #!/bin/sh 2 3 while true; 4 do 5 ps -eo "comm,pid,pcpu,pmem,rss,stat" 6 sleep 5 7 done 左から、コマンド名、PID、CPU使用率、メモリ使用率、メモリ物理使用量…