すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

Fedora 7 LiveCD でインストール

LiveCD というのは初めて使うので

イマイチ要領をつかめず、ググっても Fedora 7 の LiveCD というと↓くらいしか情報がなかった。
Fedora 7にはLive CD版も用意,デスクトップ画面からのインストールも可能に:ITpro
ちなみに、コメントでも助言を頂いたけどこの LiveCD はOSがブートするときに CD を入れていると起動する仕組みなので、 CD を入れて再起動とかやれば動き出す。

インストール方法

上記のリンクにも書いてあるけど「ハードドライブにインストール」を選択するればインストールは開始される。
ただ、普通にログインすると英語になってしまい、インストール時の説明とかも英語のままになってしまうので、ログインするときに言語を日本語にしてあげなくてはいけない。
で、ITpro では↓のように書いてあるけど、その手順じゃ日本語でログインできなかったので自分でやった方法を書いておく。

 ただし,そのままだと英語のデスクトップが表示されるので,ログイン画面で「Fedora」を入力し,その下の「Language」を開いて,「日本語」のデスクトップ環境を指定する(写真3)。

 すると,パスワード入力は求められずにログイン処理が終了し,日本語メニューのGNOMEデスクトップが表示される(写真4)。

 デスクトップ上には,「ハードドライブにインストール」のアイコンが用意されている。そのアイコンを指定すると,「Fedoraインストーラー」が起動するので(写真5),その画面の指示にしたがって操作すれば,パソコンのハード・ディスクにFedora 7をインストールできる。

  1. Language で 日本語を選択
  2. ユーザ名は root にする
  3. パスワードは入力しないでエンターを押す

これでログインできる。
上記の引用部分の通りにやっても児童でログイン処理は行われないし、 1分放置して fedora ユーザでログインしても、その方法じゃ言語の設定が有効にならないし、 fedora ユーザのパスワードわかんねーしで結構はまったんだけど、 root ユーザはノンパスで入れたので、それで問題は解消した。
あと、インストールするときにインストールするパッケージの選択ができなくなっているのがちょっとイヤだな。 CD 一枚にしているから、追加で入れるようなものは少ないからまるっとインストールしちゃうんだろうけど、勝手に apache とか入れられても嬉しくない(´Д`)