すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyに対応した vim が欲しい!

vim

macports からは一旦離れて なぜかインストールできないので、一旦 macports から離れて、別途バイナリをインストールしてみる。 http://nanasi.jp/articles/howto/install/vim7_install_to_tiger_2.html を参考に、下記のサイトからバイナリを持ってくる。 …

vimの設定が面白い

vim

どんどん使い勝手が良くなっていくのが素晴らしい 自分で設定を書けないのでいろんな人のをパクっているんだけど、どんどん使いやすくなっているのを体験すると興奮してしまいますね。 というわけで、直近で調べたい項目 設定ファイルの分割(ある程度の項目…

発表を振り返って

ustream に録画してあった自分の発表を見た http://www.ustream.tv/channel/1000speakers ここの左下のサムネイルをクリックすると、録画されているのが見れる。これを見て思った事を幾つか。 言い訳うぜぇ うぜぇっていうか、もっと早く切り上げて本編に行…

第四回で話してきました!

1000speakers 第四回で発表しました。 詳細はこちら:http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:4 ハゲでもわかるメール基礎講座 正直にいいます! アクシデントで資料をサイボウズラボに行ってから作成することになってしまったので、ほかのひと…

頭痛い

ちょっと飲み過ぎた>< 家に帰ってそのまま倒れるように寝てしまったのだけど、未だに若干頭が痛い。 仕方が無いので正規表現かスクレイピングをして心を落ち着けないと行けないですね。

明日第四回です

ついに 話す方で応募した!(詳細はこちら:http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:4) やべぇ、何も考えないで応募してもうた/(^o^)\ というわけで まだ資料が何もできてません\(^o^)/

WEB+DB PRESSに裏切られた!

今日という日を待ちこがれていた 今日、WEB+DB PRESS の発売日だったので必死こいて買いにいった。 WEB+DB PRESS Vol.44作者: 鵜飼文敏,ミック,大塚知洋,下岡秀幸,山本陽平,伊藤直也,高井直人,永安悟史,角谷信太郎,高林哲,はまちや2,小飼弾,萩本順三,角田直…

samba の設定

本当に良く分からん 会社とかでは適当に設定してしまうのだけど、イマイチ設定がよくわからない。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/samba_n/samba_na.html こことか見ると「うほっ、いままでの設定方法じゃやべーじゃん」とか思うのだけど。。。 …

GDBを使ってみる(2)

GDB でポインタとか覗きたい覗きたい! サンプルとしてこんなプログラムを作った。これを作るだけで30分以上掛かったおれ涙目*1。 1 #include <stdio.h> 2 3 void copy(char* string, char* out) { 4 int i; 5 for (i = 0; *(string+i) != '\0'; i++) { 6 *(out + i) </stdio.h>…

GDBを使ってみる

ちょっとコマンドラインデバッガを使いたくなった IDEを使うのが許されるのは小学生までらしいのでコマンドラインでやってみる。 ここで GDB を触っておけば Ruby でも似たようなノリでデバッグできること請け合いですからして、これはとても有意義な挑戦で…

goo が始まりすぎている件について

これは卑猥ですね http://dictionary.goo.ne.jp/search/exje0188620/je/5/ 「実際の使い方を検索する」とかダメだろwwwwww

手品

バーで簡単にできそうな手品 http://www.100shiki.com/archives/2008/04/easy_bar_tricks.html バーでちょっとした手品を披露する 女子にウケる _ ∩ ( ゜∀゜)彡 おっPy!おっPy! ⊂彡

ちょwwww

酔っぱらって帰ってきたら あまりのブクマ数に吹いたwww

Python がイマイチ人気にならないたった一つの理由

ついに気がついた Ruby や Perl に比べてイマイチ日本では爆発しきれていない感のある Python だけど、その理由がわかった。 入門書が良くない Python の有名な書籍といえば「みんなのPython」があるのだけど、これがとてもマズい。 みんなのPython作者: 柴…

ブクシィ

すげぇ! http://www.akiyan.com/bxi/ この発想はなかった!><

Unix から Linux へ移植するには

C言語の話だけど いきなり言われてもノウハウが無いので勘所がよくわからない。ただ、すくなくともコンパイラが違うし依存関係のあるヘッダファイルも違うのはよくわかった。 というわけで、明日は↓を読んで違いを確認する。 http://www.ibm.com/developerwo…

誰もが犯しうるミスを過剰に責めない、過剰に悩まない。気にしないという訓練をする

気になって見に行ったのだけど http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080410/152822/ ■ここから先は、NBonline(日経ビジネスオンライン)会員の方だけがご覧いただけます。 こういうのって未だにあるんだなー/(^o^)\ でも、みんなはてブして…

ソフトウェア開発者採用ガイド

半分くらい読んだ Webに公開されていない話とかがあるのかと思ったのだけど、ほとんど Joel on Software に書いてある内容のようだ。 そこに公開されている内容のうち、技術者採用についてを抽出した本だったみたいだ。 ソフトウェア開発者採用ガイド作者: J…

第4回

ついに 話す方で申し込んでしまった/(^o^)\

久しぶりの連休www

勢いで金曜日に休みを貰った 約一月ぶりの土日休みということで、更に金曜日も休みを貰った。 連休やべぇwwww まだ二日も休みがあるぞwww というわけで 金曜日はニコニコとはてブのせいでキングクリムゾンされた/(^o^)\

DDD というデバッガ

C

GDB のフロントエンド http://www.gnu.org/software/ddd/ これを使うとグラフィカルにデバッグができるみたい。 Linuxでも動く。 簡単な解説はここ(↓)あたりを参照。 http://nenya.cis.ibaraki.ac.jp/TIPS/ddd.html 基本的に GDBのフロントエンドなので、 …

telnetを使ってメールのテストを行う方法

百式半端ねぇ http://www.ideaxidea.com/archives/2008/04/telnet.html いま見ている時点ではてブ数88だって! 似たような事を書いたエントリ(http://d.hatena.ne.jp/seiunsky/20070925/1190746008)ではてブ2つしか付かなかったおれ涙目ですね/(^o^)\

Rubyのデバッグ

今までずっと いわゆる print デバッグで開発してたんだけど、世の中の開発者さんはどうやってデバッグしてるのか。 標準でもデバッガは付いてるけど、ゆとりなおれにはコマンドラインデバッガは使いこなせる気がしないんだ\(^o^)/ Windows 環境だと eclip…

joel本注文した

ソフトウェア開発者採用ガイド 出てすぐ買おうと思ったのだけど、主張中ですっかり買うタイミングを逃していた。。。 ソフトウェア開発者採用ガイド作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/03/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購…

ITmedia が密かにやってくれてる件

よく見てみよう 4月12日に小飼弾氏宅で発生が予想されるWii Athletesの化学反応について - ITmedia エンタープライズ ここの参加者一覧で・・・ 西尾泰和(id:nishiohirokazu) IPA未踏のスーパークリエータにして現在はサイボウズ・ラボで歩く萌え要素の異…

出張の思いで

これ以上語る事は無い 能登かわいいよ能登 なんというか、その 言ってみたかっただけです><

出張オワタ\(^o^)/

ようやく 東京に帰れる! さすがに週休一日とホテル暮らしというのは疲れますね^^

正規表現で間の文字列を抜き出したい

例えばタグの値とか <p>test</p> test部分だけを抜き出したい!>< そういうときってどんな風に正規表現を書けば良いだろう。とりあえずこんな風に書いたんだけど、なんかダサい。 >> str = "<p>test</p>" => "<p>test</p>" >> str =~ /<p>/ => 0 >> $' =~ /<\/p>/ => 4 >> puts $` </p>…

str == "" と str.empty?

どっちが効率的なのか 個人的には明示的にメソッドを使っている方を好むのだけど、速度的にはどうなのか。 10回ずつ試してみた。 str == "" の場合 /tmp% time ruby -e'str=""; 10000.times { str == "" }' ruby -e'str=""; 10000.times { str == "" }' 0.01…

しまった

ノリで 今週末に花見の予定を入れてしまったが、amazon の受け取りも日曜にしてたな・・・。 どないしよう/(^o^)\