すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

IPAフォーラム2007

これはひどい

IPAフォーラム2007で討論してきた - 東大MOT学生の奮闘記

ネガティブイメージを突きつけられた浜口氏は、「必ずしも全員が3Kではない」と反論。岡本氏も「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ。私は40年間近くIT業界で仕事しているが、何が一番幸せかというと退屈している暇がないことだ。技術が進歩するにつれわれわれの仕事も複雑化してくるが、一生懸命追いかけていくだけでも退屈しない。いい仕事を選んだと思う」と自らの仕事を振り返りつつ、学生に反論した。

帰りたくない人が帰れないだけだって! なんというか、こう、丸投げ体質な匂いがプンプンするね!

「プログラミングの技術はあった方がいいと思うが、なくても構わない」という回答。もう少し書くと、「プログラミングは入社後にトレーニングすれば問題ない。SIerの業務の中では、いろいろな役割の人が連携して仕事をしている。みんながプログラムを書いている訳ではないので、入社後のトレーニングで適正がないと分かれば、プログラミングをあまり必要としない仕事をやってもらうこともできる」というような回答だった。

こんなんだからいつまでたっても3Kとか言われるんだろうが。
それとも、超大手の入社後のトレーニングとやらを行うと一人前になれるのだろうか。

ITを専攻している学生達からは、「就職時にITスキルが問われないのだとしたら、大学でやっていることには何の意味があるのか」という質問が出ていたのだけど、明確な回答はなかったと思う。その人たちは、ちょっとショックを受けていたような気がする。

これはショックだろうな。おれも入社してすぐの説明で「ITスキルなんてどうとでもなる」的な説明を受けてショックだったっけ。
そしてそれは真実だから泣ける。実際のところ現場に配属された時に周りが困るだけでね。