すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

先輩と飲んできた

普段、なかなか飲みにいけない環境だったんだけど、珍しく飲みに行った(社外に出てしまった先輩もいるし……)。
で、話をしてみると、あんまり深く考えてなさそう(失礼!)な雰囲気の先輩でも実はしっかり考えていて、その考え方は自分と遠くは無かった。つまり、何がいいたいかと言うと、2〜30年生きてればそれなりに考えがあるし、やっぱり、まっとうな人なら身にならない作業なんてしたくないよねぇ。

話は変わるけど、へたれPL日記。
まだ全然実作業に入っていないけど(ていうか受注確定してないし)、実際の調査とかはやっている。で、ある製品の導入などを詳しい人にやってもらったり、製品の詳しい動作とかを聞いているんだが……。人のネットワークがおれを中心に広がっていくので話がおれに集約しがち。これがなかなか厳しい。もともと要件を聴きに行く場には居なかったし(通常の立場上当たり前だ)、プロジェクトの上流の経験がまったくないため、情報の取捨選択が難しい。
ましてや、本来PLをやるべき人物は別のフロアにいるため情報連携が取りにくい。
情報を得るためいろんな人に話を聞くんだけど、話を聞く分、自分の捌かなくてはいけない情報量が増えて思っている以上に余裕がなくなる。
そして新人教育もしなきゃいけなかったり、先月までやってた案件の残りかすが迷い込んだりしたりで、自分のリソースだけが減ってしまう。
これが中間管理職の辛さなのか?!orz
ま、いままでのテスターに毛が生えた程度の扱いに比べれば喜ぶべきなんだけどね(ちなみに、おれは技術者としてやってきたいんだけど)。